🌞 夏の暑さで通院がつらい方へ
猛暑が続く中、高齢のご家族や歩行が難しい方にとって「通院」は大仕事です。
神奈川県内でも、エアコンが効いた屋内から外へ一歩踏み出すだけで体力や気力が消耗し、熱中症の心配も増えてきます。
そんな中、ご自宅や施設へ直接スタッフがお伺いし、巻き爪をケアする「訪問巻き爪矯正」が注目されています。
湘南巻き爪矯正院では歩行が困難で通院が難しいお客様を対象にこのサービスを実施してきましたが、6月からはキャッシュレス決済にも対応!
お支払いの手間がさらに減り、さらに安心してご利用いただけます。
📌 訪問巻き爪矯正とは?
-
資格を持ったスタッフがご自宅や介護施設などへ直接訪問し、巻き爪の矯正を行います。
-
使用するのは透明な薄板プレート。爪を剥がしたり穴を開けたりせず、痛みを抑えながら形を整える方法です
-
ベッドや椅子などでリラックスしながら巻き爪矯正の施術を受けられます。
-
歩行困難、高齢、介護認定を受けている方など、外出が厳しい方を対象にしています。
💳 6月からキャッシュレス対応スタート!
これまで訪問時のお支払いは現金のみでしたが、6月よりカードやスマホ決済などキャッシュレスにも対応。
-
「現金を持ち歩きたくない」
-
「おつりのやり取りが煩わしい」
-
「家族が支払いに立ち会えなくても安心したい」
そんな声にお応えし、訪問ケアでも快適な支払い方法をご用意しました!
✔ キャッシュレス対応メリット
-
安全・衛生面も安心
現金を触らず決済ができ、衛生面の不安も軽減。 -
立ち会い不要でもOK
ご家族が支払いに立ち会えなくても安心♪負担が減ります。 -
履歴管理もスムーズ
明細や利用記録も電子で保管でき、更に安心です。
📅 訪問の流れ
-
お問い合わせ
電話・Web予約で希望日時を受付。お住まいや施設名、お身体のご様子など詳しく伺います。 -
初回確認&説明
訪問当日に爪の状態をチェックし、矯正法や頻度、今後の流れを丁寧にご説明。 -
施術&支払い
薄板プレート装着。入浴もその日のうちに可能です。
終了後、現金またはキャッシュレスでお支払い。 -
フォローアップ
個人差ございますが月に一度の訪問ペースでプレートの貼り替えや形状チェックを実施。
🌟訪問巻き爪矯正の魅力
-
家族に店舗まで連れて行ってもらう必要がなくなる♪
-
キャッシュレスでストレスフリー。施術も痛みがなく、安心できる♪
-
熱中症の心配なく、自宅で受けられる♪
介護をされているご家族からもお喜びの声をいただいております!
👣 巻き爪ケア+歩く力を支える安心環境
湘南巻き爪矯正院の訪問巻き爪矯正では、矯正だけでなく爪の切り方や靴選びのアドバイスも合わせて実施。
足の構造を整え、再発しにくい環境づくりをサポートします。
また、スタッフが介護福祉士やケアマネ等の資格を持っていることもあり、高齢者や介護中の方も安心してお任せいただけます。
✅ まとめ
猛暑が続く時期、通院する負担を考えれば、ご自宅で受けられる訪問巻き爪矯正はとても有効な選択肢です。
さらにキャッシュレス対応によって、安心・快適なケア環境が整いました。
神奈川県内の皆様、訪問での巻き爪ケアをご検討なら、ぜひ湘南巻き爪矯正院へご相談ください。
熱中症や移動の不安があるご家族と一緒に、まずはお気軽にお問い合わせを。
※訪問巻き爪矯正は通院が難しいご高齢者や病気、要介護のお客様が対象となります。
📞 訪問予約・お問い合わせは「訪問事業部」直通電話まで
050-3647-4324
📌 Webからは訪問事業部公式ページから
https://shonanmakitume.com/visit/
暑い夏こそ、安心して足元ケアが続けられる環境を整えていきましょう。
★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★
★月1回無料相談会開催中!★
この記事へのコメントはありません。