“ケガ”が原因で巻き爪になる?

神奈川県 巻き爪 施術前

こんにちは!湘南巻き爪矯正院 相模原院です!

巻き爪の原因は「深爪」「靴」「歩き方」「姿勢」など様々ですが

ケガが原因になり得るケースもあります。

・足を強く踏まれた

・足をぶつけた

・足に重い物を落とした

などの衝撃で爪が深い位置で割れてしまうと

爪の白い箇所が無くなるほどに深く切った状態(=深爪)と似たような状況になり

巻き爪や陥入爪へとつながることも少なくありません。

こちらのお客様も、ケガが原因で巻き爪になってしまい

相模原院へご相談にお越しになられました。

▽before
神奈川 巻き爪 施術前

▽after
神奈川 巻き爪 施術後

約5か月で矯正終了です。

食い込みによって皮膚が変形してしまう程の巻き爪でしたが

矯正後の角度は真っすぐ元通り!表面もキレイになりました(*^▽^*)!

上述したような衝撃を足に受けた後、

爪が巻いてきた・厚みを増した・痛みが取れないなど

気になることがあれば一度、状態を確認されることをオススメいたします。

「巻き爪かも?」と思ったらお近くの湘南巻き爪矯正院までご相談くださいね。

★ネット予約はじめました!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 神奈川県 巻き爪 雨

    雨の日に体調不良起こりませんか?

  2. 神奈川県 巻き爪 妊婦 疑問

    急激な体重増加で巻き爪に?妊婦さんも要注意!

  3. 神奈川県 巻き爪 親子

    日常生活に支障なし!アフターケアもお任せください

  4. 神奈川県 巻き爪 施術前

    施術事例のご紹介!原因はやっぱり〇〇!?

  5. 神奈川県 巻き爪 プレート矯正

    高齢者の巻き爪。原因と予防方法について

  6. 神奈川県 巻き爪 夫婦

    巻き爪の主な原因”8つ”

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP