お子さまの巻き爪・陥入爪に悩んでいる親御様へ

秦野市 巻き爪 親子

お子さまが「足が痛い」と訴えたり、足の指先に炎症が見られると、親としてとても心配ですよね。

特に、巻き爪や陥入爪は、大人だけでなく子どもにも起こりやすいトラブルです。

爪が皮膚に食い込み痛みや不快感を伴うことが多く、悪化すれば日常生活にも影響を与えてしまいます。

ここ秦野市でも、巻き爪や陥入爪で悩むお子さまを抱えた親御様が増えています。

本日は秦野市にございます湘南巻き爪矯正院 秦野院がお子様の巻き爪、陥入爪について解説いたします。

■子どもの巻き爪・陥入爪の原因とは?

巻き爪や陥入爪は、爪が適切に伸びずに曲がったり、皮膚に食い込む状態を指します。

子どもの場合、このようなトラブルが発生する原因はいくつか考えられます。

  • 足に合わない靴を履いている
  • 運動量が多く、爪に過度な圧力がかかる
  • 深爪や爪の両サイドを切りすぎるといった爪の切り方
  • 遺伝的な要因で爪が曲がりやすい

特に、サイズの合っていない靴や深爪の習慣が大きな要因となることが多いです。

急成長するお子さまの足に靴が合わなくなることもよくあり、定期的に靴のサイズを確認することが大切です。

■子どもの巻き爪・陥入爪の放置は危険

巻き爪や陥入爪を放置すると、次第に悪化し、炎症や腫れを引き起こす可能性があります。

特に、子どもの場合は成長段階にあるため、早期に対処しないと痛みが慢性化したり、足をかばって歩き膝などを痛める原因にもなります。

お子さまが以下のような症状を訴えた場合は、早めの対応が必要です。

  • 足の指先が痛い、歩くのが辛い
  • 爪の周りが赤く腫れている
  • 爪の一部が皮膚に食い込んでいる
  • 靴を履くと指先に痛みがある

秦野市 巻き爪 子供
巻き爪や陥入爪は自然に改善されることは少ないため、専門的なケアを受けることが重要です。

■湘南巻き爪矯正院 秦野院のプレート矯正について

秦野駅より徒歩9分にございます当院では、巻き爪や陥入爪の矯正に対して、痛みの少ないプレート矯正法を提供しています。

お子さまのデリケートな足に対しても手術不要なので、優しいアプローチが可能です。

プレート矯正は、爪に特殊なプレートを装着し、プレートの力で優しく爪を広げることで巻き込みを矯正する方法です。

プレート矯正のメリット

  • 手術不要の痛みを伴わない施術
  • 穴を開ける必要がないプレート矯正なので爪を傷つけずに自然な形で広がる
  • 見た目が目立たない透明プレートなので学校生活でも目立ちにくい
  • 施術当日からいつも通り運動や入浴がOK

お子さまの爪に負担をかけず、日常生活にも支障が出にくいため、多くの親御様から好評をいただいております。

■プレート矯正の流れ

  1. 初回カウンセリング
    初回はカウンセリングをおこないます。お子さまの爪の状態を詳しく確認し、どの程度の施術が必要かをお伝えします。親御様にもしっかりと説明を行い、安心していただけるよう努めています。
  2. 施術の開始
    プレートを爪に装着します。特殊な接着剤で爪の表面にプレートを貼りつけます。体感に個人差がありますがこの過程ではほとんど痛みを感じることがないため、小さなお子さまでもリラックスして施術を受けていただけます。
  3. 定期的なチェック
    月に1回程度のペースで通院いただき、爪の状態を確認しながらプレートの貼り替えをおこないます。お子さまに確認しながら無理のない施術を心がけています。
  4. 施術終了
    爪が安全な角度まで広がったら通院は終了となります。巻き爪や陥入爪は根本原因がそのままになっていると再発も起こりやすいです。そのため、爪のケア方法や適切な爪の切り方など巻き爪予防アドバイスもご希望のお客様にはおこなっておりますのでお気軽にご相談ください。

■親御様にできる家庭でのケア

施術だけでなく、日常生活でのケアも巻き爪や陥入爪の再発防止に役立ちます。

以下のポイントを意識して、お子さまの足元を守りましょう。

  • 適切な靴を選ぶ
    お子さまの成長に伴い、靴のサイズがすぐに合わなくなることがあります。つま先に1cmほどのスペースがあり、足にフィットする靴を選びましょう。
  • 深爪を避ける
    爪を切る際には、爪の先端を適度に残し、まっすぐに切ることを心がけましょう。丸く切りすぎると爪が皮膚に食い込みやすくなります。
  • 足の清潔を保つ
    足を毎日洗い、清潔な状態を保つことが大切です。特に爪周りをしっかりと乾かし、湿気を防ぐことでトラブルを予防できます。

■巻き爪・陥入爪に悩むお子さまを持つ親御様へ

巻き爪や陥入爪は、痛みや不快感だけでなく、日常生活にも大きな影響を与えかねない問題です。

しかし、適切なケアを行うことである程度予防することも可能です。

秦野市にお住まいの親御様、お子さまの足元に不安を感じたら、どうぞお気軽に湘南巻き爪矯正院 秦野院までご相談ください。

私たちが全力でサポートさせていただきます。

当院のプレート矯正はお子様にも安心してお受けいただける施術であり、子どもの施術実績もございます。

無料相談会も10/17(木)~10/20(日)の4日間開催いたしますので、まずは無料相談会にてお話を聞かせていただき、当院の施術方法や料金の目安などをご提案いたします。

お子さまが痛みから解放され、健やかな足元で元気に過ごせるよう、私たちは日々取り組んでいます。

巻き爪、陥入爪のことなら湘南巻き爪矯正院 秦野院にお任せください!

★ネット予約専用ページができました!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 秦野市 巻き爪 高齢者

    更年期と爪トラブルの関係について

  2. 秦野市 巻き爪 女性

    爪の役割を徹底解説!足元の健康を守るために知っておきたいこと…

  3. 秦野市 巻き爪 ウォーキング

    アーチサポートのあるインソールで足トラブルを予防する方法

  4. 秦野市 巻き爪 女性

    体重の増加が巻き爪につながる理由とは?

  5. 秦野市 巻き爪 足

    外反母趾と巻き爪の関係について

  6. 秦野市 巻き爪 男女

    歩き方が与える足への影響について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約