Blogブログ

湘南巻き爪矯正院 大船院のスタッフが巻き爪に関する情報等を発信します。

歩き方をチェック!こんな歩き方は危険です!

大船 巻き爪 高齢者

歩き方は学校の授業で習う訳でもなく、

自然と無意識のうちに歩いていますよね。

しかしその歩き方、大丈夫ですか?

実は高齢者になったときにその歩き方が

つまずきの原因になり転倒した拍子に骨折、

そして寝たきり生活に繋がってしまう可能性もあります。

ぜひ今のうちに歩き方をチェックしてみてください!

【こんな歩き方は危険!】

✅がに股歩き(外側に重心が偏って歩く)

✅すり足歩き(爪先が上がらずズルズルと歩く)

✅ペンギン歩き(足裏全体で着地して歩く)

✅巻き爪をかばって歩く

いかがですか?

どれか1つでも当てはまっていたらご注意ください。

がに股歩きやすり足歩き、ペンギン歩きだと

足の指を上手く使って歩くことができていないため

足の裏の筋力低下を招き足の裏のアーチくずれの原因になります。

足の裏には3つのアーチがございます。

大船 巻き爪 足のアーチ

この3つのアーチの役割は歩く際にしっかりと地面を蹴り上げるバネの役割があります。

そのためアーチが崩れてしまうと足が疲れやすくなる原因にもなります。

そして足の裏のアーチは歩くときに

地面からの衝撃を緩和してくれるクッションの役割もあります。

そのためアーチが崩れてしまうと衝撃が緩和されず

膝や腰を痛めてしまう原因にも繋がります。

そして巻き爪が痛い方もご注意ください!

巻き爪が痛くて足をかばって歩いていると

足の裏のアーチ崩れ時と同様に

膝や腰を痛める原因にもなります。

また巻き爪が痛くて靴を履くことさえできなくなり

歩くことを控えてしまう方もいらっしゃいます。

すると足の裏の筋力低下に拍車がかかり、

冒頭でもお話したようにつまずきの原因になり

転倒した拍子に骨折、骨折して入院。

そして入院で安静生活を過ごしていてさらに足の筋力低下。

骨折が治っても立ち上がれないほど筋力が低下しており、

そのまま寝たきり生活に繋がってしまう可能性もあります。

転倒、骨折は実際、高齢者が要介護状態になる原因でも

少なくありません。

まだ30代、40代の方も高齢者になった時に

いつまでも元気に歩き続けるためにもぜひ歩き方を見直してみてください。

それでは鎌倉市大船にございます湘南巻き爪矯正院 大船院が

正しい歩き方をご紹介いたします!

(1)踵から着地

(2)足の指へと重心を移動

(3)足の親指で地面を蹴る

大船 巻き爪 足の裏

足の指をしっかりと使うことで歩くことで

足の裏のアーチ崩れの予防にもつながります。

足の裏のアーチが崩れてしまうと先ほどお話したように

膝や腰などを痛める原因にもつながります。

元気に歩き続けるためには足の裏のアーチを保つことは大切です。

ぜひ歩き方を意識してみてください!

そしてこの歩き方はなんといっても巻き爪予防にもつながります。

足の爪に地面からの圧が上手くかからないと

爪は巻きやすい性質があります。

地面からの均一な圧を足の爪にかけるためにも

足の指を使って歩くことが大切です。

ぜひ巻き爪予防としても歩いてみてくださいね!

巻き爪が痛くて歩くのが辛い方はどうぞお気軽に

鎌倉市大船にございます湘南巻き爪矯正院 大船院にご相談ください!

当院は大船駅笠間口より徒歩6分にございます巻き爪の専門院です♪

提携院含め【施術実績29万回】を超える

数多くの巻き爪の方にご利用いただいております

自社開発したオリジナルの矯正プレートを

使用した切らない痛くない巻き爪矯正をおこなっております。

湘南巻き爪矯正院 大船院では巻き爪矯正の施術だけでなく、

巻き爪予防のサポートもご希望のお客様におこなっております。

歩き方の指導だけでなく靴の選び方、爪の切り方はもちろんですが、

足の裏のアーチ崩れに対しても予防アドバイスおこなっております。

爪のことはもちろん、足のこともどうぞお気軽にご相談くださいね!

湘南巻き爪矯正院 大船院はイトーヨーカドー大船店様の近くです♪

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約