陥入爪はなぜ子どもに多いのか

神奈川県 巻き爪 お客様の声

こんにちは!神奈川県の湘南巻き爪矯正院 大船院です!

昨年秋頃より「陥入爪」の矯正を受けられていた16歳学生のお客様が

先日、晴れて“卒業”!アンケートをご記入いただきました^^

神奈川県 巻き爪 お客様の声

巻き爪にもさまざまなタイプがありますが、中でも陥入爪は

小さなお子様や10代~20代の若い世代に多く、

化膿・肉芽といった炎症に進行しやすいため、危険な状態といえます。

なぜ若年層に好発するのか?

陥入爪の原因は「深爪」「合わない靴」「スポーツによる過度な負担」等です。

お子様は足の成長も早いです。すぐ履けなくなるから、と

大きい靴を履いたり、反対に窮屈な靴を履き続けたり・・・

それが足にとっては良くない習慣なのです。

また、部活動などに所属し、毎日激しいスポーツをされる学生さんなどは

足先にかかる負担も大きくなってしまいます。

陥入爪は、見た目では巻いているように見えないために

初期では放置してしまいがちだったり、お子様も我慢してしまうことがあります。

大人の方ももちろんですが、お子様がいらっしゃるご家庭では

お子様は爪が痛いと言ってはいないか、炎症を繰り返していないか等

ときどきチェックしてあげてくださいね!

巻き爪矯正や爪切り指導など、足や爪のお悩みは何でもご相談ください^^

★ネット予約はじめました!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 神奈川県 巻き爪 浮き爪

    皮膚科や整形外科からのご紹介も多数!巻き爪専門院です

  2. 神奈川県 巻き爪 施術

    迷っているアナタへ~お得な無料相談会へGO!~

  3. 神奈川県 巻き爪 学生

    10代・20代でも巻き爪になります!

  4. 神奈川県 巻き爪 橋本院 内観

    お客様のプライバシーに配慮しております

  5. 神奈川県 巻き爪

    痛くないし目立たない!即効性の高さで人気の巻き爪矯正

  6. 神奈川県 巻き爪 男性

    外反母趾は様々な足トラブルの始まりです!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP