手の巻き爪でお困りではありませんか?
巻き爪といえば足の指にできるものというイメージを持たれる方が多いですが、実は手の指にも起こることがあります。
特に、指先をよく使う仕事や趣味をお持ちの方、ネイルケアや家事で手を酷使されている方などは、気がつかないうちに巻き爪が進行していることも。
藤沢市にある湘南巻き爪矯正院 藤沢院では、手の巻き爪でお悩みの方にも安心してご来院いただける巻き爪矯正を行っています。
この記事では、手の巻き爪の特徴や、当院での対応方法についてご紹介します。
■手の巻き爪ってどうして起きるの?
手の爪も足の爪と同様に、外部からの圧力や乾燥、爪の切り方などさまざまな影響を受けて形が変化していきます。
以下のような要因が、手の巻き爪のきっかけになることがあります。
・爪を深く切りすぎてしまう
・手作業が多く、指先に圧がかかる
・乾燥による爪の変形
・ジェルネイルやマニキュアの繰り返し
・加齢や体質的な変化
巻き爪になると、爪の端が内側に巻き込むような形状になり、違和感を覚えたり、日常の動作がストレスになってしまったりすることもあります。
■手の巻き爪を放っておくと?
手の爪は常に目につく場所にあるため、見た目を気にされる方も多くいらっしゃいます。
また、物をつかむ、文字を書く、タイピングをする、洗い物をするなど、日常生活の中で何度も指先を使うため、軽度の巻き爪でも生活の質に大きく関わってきます。
・手を使うたびに刺激を受ける
・服や髪の毛、タオルなどに引っかかる
・爪先が気になって集中できない
・無意識に手をかばい、他の部位に負担がかかる(肩こりの悪化等)
巻き爪の進行を防ぐには、早めにケアすることが大切です。
■藤沢市で手の巻き爪を相談するなら、湘南巻き爪矯正院 藤沢院へ
当院では、手の巻き爪にも対応可能な「切らない」「痛みを感じにくい」矯正技術を提供しています。
【当院の特徴】
-
- 切らないから安心 専用の透明なプレートを爪に装着することで、爪の形をゆっくりと整えていきます。手術は行いませんので、不安なくお任せいただけます。
- 目立ちにくい透明プレート 矯正プレートは透明で薄いため、装着していてもほとんど気づかれません。手元の見た目が気になる方にも好評です。
- 丁寧なカウンセリングとケアの提案 手の巻き爪の状態は人それぞれです。お一人おひとりの爪の状態を丁寧に確認し、最適なケアをご提案します。
■ご自宅でできる手の巻き爪ケア
当院でのケアと併せて、ご自宅でできるセルフケアも重要です。
・爪を短く切りすぎない(スクエアオフ型がおすすめ)
・ハンドクリームやネイルオイルでしっかり保湿する
・ジェルネイル後は爪を休ませる時間をつくる
・手袋を使って乾燥や外部刺激から守る
湘南巻き爪矯正院 藤沢院では巻き爪矯正の施術と合わせてセルフケア方法のアドバイスもおこなっております!
■まとめ:巻き爪は足だけじゃない!手元のケアも忘れずに
手の巻き爪は、見た目の問題だけでなく、日常生活のストレスや指先の負担にもつながります。
藤沢市で手の巻き爪にお悩みの方は、ぜひ湘南巻き爪矯正院 藤沢院にご相談ください。
「切らない」「痛くない」そして「目立たない」矯正法で、繊細な手の爪にも安心してご利用いただけます。
ご予約やご相談は、お電話・Webからお気軽にどうぞ♪
当日の予約などお急ぎの場合はお電話からご予約をお願い致します!
【電話番号】0466-52-8097
あなたの手元が快適で、見た目にも自信が持てるようサポートいたします。
湘南巻き爪矯正院 藤沢院 あなたの巻き爪のお悩みに、寄り添います。
★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★
★月1回無料相談会開催中!★
コメント