こんにちは!(^^)!
湘南巻き爪矯正院 金沢院です!
本日は見慣れた病名でありながら、その詳細については意外と知られていない、
「外反母趾」についてお話していきたいと思います!
日本人女性の約30%が外反母趾の症状を持つと言われています。
また、外反母趾と巻き爪が併発している方はとても多いです。
その原因や予防法、そして治療法について詳しく見ていきましょう。
外反母趾とは?
外反母趾は、足の親指の付け根が内側に曲がり、親指の先が外側に向かう形になる足の病気です。
これが長期間にわたり進行すると、親指の付け根の骨が突出し、
靴をはくときに圧迫されて痛みを感じるようになります。
原因は?
外反母趾は、遺伝的な体質や足の骨格の問題、足の筋肉のバランス不良など、
さまざまな要素が複雑に絡み合って起こると考えられています。
しかし、特に女性に多い理由として、靴の形状や素材、
特にハイヒールや細い靴を長時間履くことが挙げられます。
予防法は?
外反母趾の予防には、日常生活の中での足への配慮が大切です。
具体的には、以下のような対策が有効です。
1. 適切な靴を選ぶ
足に合ったサイズの靴を選び、特に親指の部分が窮屈にならないような靴を選ぶことが大切です。
2. 足の筋肉を鍛える
足の筋肉が弱ると、足の骨格が不安定になり、外反母趾の原因となります。
定期的な運動で足の筋肉を鍛えましょう。
どう治療する?
外反母趾の治療法は症状の進行度によります。
初期段階では、親指を正しい位置に保つための装具の使用や、物理療法が効果的です。
また、痛みを和らげるために、抗炎症薬の使用も考えられます。
しかし、症状が進行して痛みが強くなったり、足の形状が大きく変わった場合には、
手術が必要となることもあります。
手術は一般的に成功率が高いとされており、症状の改善が期待できます。
外反母趾と巻き爪が併発している方は多いです。
なぜ外反母趾と巻き爪が併発しやすいのかというと
【外反母趾と巻き爪の原因が共通している】
というケースや
【外反母趾が原因で巻き爪が起こっている】
というケースが考えられるからです。
外反母趾や巻き爪で共通する原因の1つは「靴」です。
★きつい靴
★ブカブカな靴
★ヒールの高い靴
★先が細い靴
★靴紐なゆるゆるなスニーカー
などの靴を履き続けていると外反母趾や巻き爪の原因になってしまいます。
金沢巻き爪矯正院では切らない痛くない施術の巻き爪矯正と合わせて
巻き爪予防になる靴の選び方もアドバイスしております♪
お気軽にご相談くださいね。
その他にも「歩き方」も外反母趾や巻き爪に影響します。
歩き方は踵から着地して、
足の小指つけ根に重心を移動させ、
最後は足の親指で地面を蹴り出す「あおり運動」という
歩き方が理想といわれています。
足の裏をしっかりと使い、足の裏の筋力を鍛えることで足の裏のアーチを保ち、外反母趾予防になります。
また、歩く際に足の指を使うことで足の爪に地面からの圧力がかかります。
これにより爪は真っ直ぐな形に伸びやすくなります。
逆に足の指を使わないと地面から爪に圧力がかからず、爪は巻きやすくなってしまうのです…
このように外反母趾と巻き爪は共通する原因があるため、併発してしまう方も多いです。
そして巻き爪の原因が外反母趾であるケースもございます。
先ほど足の指を使わないと地面から爪に圧力がかからず、爪は巻きやすくなってしまうと話しました。
外反母趾で足の指が曲がってしまうことで
足の爪に地面から均一な圧がかからず巻き爪が起こるケースもあるのです…
なので、例えば巻き爪矯正を頑張っても、巻き爪の根本原因が外反母趾だった場合、
せっかく巻き爪矯正が終了しても
巻き爪が再発しやすい状況なのはご想像しやすいのではないでしょうか?
そこで湘南巻き爪矯正院 金沢院では巻き爪矯正の施術と合わせ、
ご希望のお客様には巻き爪予防のアドバイスも積極的におこなっています。
靴の選び方はもちろん、矯正靴下のご紹介や歩き方のレクチャー、
足のストレッチなど多方面から色々なアドバイスを行っています。
金沢市で巻き爪、外反母趾のことなら湘南巻き爪矯正院 金沢院にお任せください!!
★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★
★月1回無料相談会開催中!★
コメント