小田原市で実績豊富な「巻き爪矯正の専門院」

電話予約
ネット予約
アクセス
お客様の声
Q&A
巻き爪、陥入爪

指に食い込む深爪、どう伸ばす?見た目と快適さを取り戻すケアとは

爪を切りすぎてしまい、気がついたら指先に爪が食い込んでしまっていた…

そんな経験はありませんか?

特に足の爪では、「少しでも短くしておこう」と深く切ってしまい、その結果、爪の端が皮膚に入り込んで痛みや違和感につながるケースが多くあります。

このような状態は「深爪」と呼ばれ、さらに進行すると指に爪が食い込む状態になる「陥入爪(かんにゅうそう)」へとつながることも。

今回は、小田原市にある湘南巻き爪矯正院 小田原院より、深爪を自然な形で伸ばしていく方法や、指先を快適に保つためのケアについて詳しくお伝えします。


■ 深爪はなぜ起こる?

深爪は、主に爪を短く切りすぎたことによって生じます。

特に爪の角を丸く整えようとすると、指の肉に爪が食い込んでしまいやすくなります。

靴を履いた時に圧迫されるとさらに負担がかかり、皮膚が押されて炎症や違和感につながることもあります。

また、もともと爪が薄く割れやすい人や、ネイルの繰り返しで爪が弱くなっている人も、深爪になりやすい傾向があります。


■ 陥入爪との違いと注意点

深爪と陥入爪は混同されやすいですが、深爪は「爪が短すぎる状態」、一方で陥入爪は「爪の端が皮膚に入り込んでしまっている状態」を指します。

深爪が続くと、爪がまっすぐ前に伸びにくくなり、結果として陥入爪につながることがあります。

放っておくと爪が皮膚の中に埋まるようになり、歩くたびに痛みを感じるようになるケースもあります。

酷い場合には出血が起こりやすい肉芽ができてしまったり、化膿してしまう方も少なくありません💦


■ 小田原市で深爪・陥入爪のケアをお探しなら

湘南巻き爪矯正院 小田原院では、深爪や陥入爪にお悩みの方へ、爪本来の形を取り戻すためのサポートを行っています。

私たちの施術の特徴は、切らない・痛くない・目立ちにくい透明なプレートを使用すること

特に深爪の場合、「爪をどう伸ばせばいいのかわからない」「痛くて伸ばせない」という声を多くいただきますが、プレートによって指に食いこんだ爪が持ち上がり、爪がまっすぐに育つように導くことができます。

こちらは当院のビフォーアフターです。指に爪が食いこんでしまった部分に肉芽ができてしまっていましたが、プレート矯正をスタートして施術8回目がアフターのお写真です。爪が安全圏まで伸びました!

小田原市 巻き爪 ビフォーアフター

また、当院では爪を整えるだけではなく、爪周囲のケアや保湿、負担の少ない靴選び、足指の使い方までトータルにアドバイスをしています。

施術中もお声がけをしながら進めていくため、初めての方でも安心してご来院いただけます。


■ 深爪を伸ばすために自分でできること

  1. 爪の切り方を見直す
     角を落としすぎず、まっすぐに切ることが大切です。ラウンド型ではなくスクエアオフ型を意識しましょう。

  2. 指先に圧をかけすぎない
     足に合わない靴を避け、特にきつい靴や大きすぎる靴は控えましょう。

  3. 爪周りの保湿ケア
     爪が乾燥すると割れやすくなり、深爪につながることがあります。爪専用のオイルなどで保湿を心がけましょう。

  4. 正しい歩き方・足の使い方
     足指をしっかり使って歩くことで、爪が前に伸びやすくなります。ペタペタ歩きはNGです。

湘南巻き爪矯正院 小田原院では爪の切り方や靴の選び方、保湿のケア方法、歩き方の指導などをおこなっています。

安心してお越しくださいね!


■ 小田原市の方に選ばれる理由

湘南巻き爪矯正院 小田原院では、経験豊富なスタッフによる施術と合わせて予防アドバイスの対応と、清潔で落ち着いた空間を大切にしています。

小さなお子様連れやご高齢の方でも安心して通っていただけるよう、事前予約制でスムーズなご案内を行っております。

また、「巻き爪があるから深爪になる」「深爪になってから巻き爪がひどくなった」「外反母趾と爪の変形が併発している」というように、爪の悩みはひとつだけでなく、複数の原因が絡んでいる場合も少なくありません。

湘南巻き爪矯正院 小田原院では、そうした複雑なお悩みにもしっかりと向き合い、丁寧にケアを進めていきます。


■ まずはお気軽にご相談ください

深爪や陥入爪でお悩みの方は、小田原市にある湘南巻き爪矯正院 小田原院へぜひ一度お越しください。

「セルフケアでどうにもならない…」と感じた時こそ、専門の手を借りるタイミングです!

お一人おひとりの足やライフスタイルに合わせたケアをご提案いたします。

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 指に食い込む深爪、どう伸ばす?見た目と快適さを取り戻すケアとは

  2. タコ・ウオノメと踵のガサガサの共通原因とは?

  3. 全く痛くない【お客様の声】

PAGE TOP
初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約