毎日の保湿ケア、できていますか?爪の乾燥と巻き爪に悩まないために

爪のケアというと「切る」「削る」「磨く」などが注目されがちですが、実は「保湿」もとても大切なポイントのひとつです。

今の時期は冷房の使用により、乾燥によって爪に不調を感じる方が少なくありません。

今回は、日々の生活で見落としがちな「爪の保湿」について、湘南巻き爪矯正院 藤沢院の視点からお話していきます!

爪やその周辺に違和感を感じている方、巻き爪が気になる方も、ぜひ最後までご覧ください。


■ そもそも爪に保湿は必要なの?

爪は皮膚が変化してできたもので、実は髪の毛や皮膚と同じ「ケラチン」という成分でできています。

そのため、肌と同じように乾燥に弱い性質があります。

指先は手を洗ったり消毒したり、紫外線や外気に触れる機会が多い部位です。

その上、ハンドクリームやオイルが塗りにくい足の爪先は、常に乾燥のリスクにさらされています。

靴の中で蒸れたり圧迫されたりするため、知らず知らずのうちに水分不足に陥っていることもあるんです。

また靴や靴下で覆われている時間が多いため、足の爪を保湿するイメージがなく「手の爪は保湿するけど、足の爪は保湿していなかった」という方もいらっしゃいます。


■ 保湿しないとどうなる?爪の変化とは

毎日の保湿ケアを怠っていると、爪は以下のような変化を見せることがあります。

  • 表面が白くなる、ツヤがなくなる
  • 割れやすくなる
  • 二枚爪になりやすい
  • 縦筋が目立ってくる
  • 硬くなって曲がってくる

このような状態が続くと、爪が硬くなる・厚くなる・変形する…といったトラブルのきっかけになることも。

特に足の親指の爪は厚くなりやすく、乾燥が原因で巻きやすくなることもあります。

藤沢市の湘南巻き爪矯正院 藤沢院にも、「いつの間にか爪が丸まってきた」「靴に当たると気になるようになった」というご相談が多く寄せられています。

そして巻き爪の状態を確認させていただくと爪の乾燥が見られる方が少なくありません。


■ 乾燥で巻きやすくなる?

爪の巻きは、さまざまな要因が複雑に絡み合って起こります。

その中のひとつに「乾燥による柔軟性の低下」があることをご存知ですか?

爪はある程度のしなやかさを保っていると、外からの圧力にもある程度対応できます。

しかし、乾燥が進むと硬くなり、丸まりやすくなったり、割れやすくなったりします。

このため、保湿は見た目だけでなく、爪のバランスを保つうえでも大切な習慣です。


■ 正しい保湿ケア、できていますか?

では、爪の保湿ってどのようにすれば良いのでしょうか?

湘南巻き爪矯正院 藤沢院でおすすめしているのは、以下のような方法です。

  1. 爪にキューティクルケアオイルを塗る
     → 爪の根元(甘皮部分)な爪と指の境い目にやさしく塗り込むのがポイント。
  2. 足の爪だけでなく、指や足裏に塗る
     → 足の爪はもちろん足の皮ふも乾燥するとタコや魚の目の原因になります。
  3. 爪専用の保湿剤を使う
     → 爪の乾燥が酷い方は元気な爪を作るために厳選されたオイルを使用したケアオイルがおすすめです。湘南巻き爪矯正院 藤沢院でも取り扱っています!
  4. インソールや靴の見直しも大切
     → 爪先に余計な負担がかからないように、靴やインソールのフィット感も重要です。

■ 藤沢市で爪のケアに迷ったら

湘南巻き爪矯正院 藤沢院では、巻き爪だけでなく陥入爪、変形爪、割れ爪、肥厚爪など爪に関するさまざまなご相談をお受けしています。
藤沢市 巻き爪 女性
爪のケアと合わせて、保湿の仕方、爪の整え方、靴選びのポイントなどもお伝えしながら、トータルで足元を整えていくお手伝いをしています。

「爪の乾燥が気になってきた」

「巻き爪って保湿で変わるの?」

「どんな保湿剤を選べば良いの?」

そんな疑問があれば、ぜひお気軽に湘南巻き爪矯正院 藤沢院スタッフにお声かけください。

爪の状態や生活習慣を一緒に見直すことで、日常の中でできるケアがきっと見つかります。


■ まとめ:爪の保湿は未来の爪を守る第一歩

保湿というと肌のケアに目が行きがちですが、爪もまた丁寧に向き合いたい場所です。

藤沢市で巻き爪や割れ爪が気になっている方、まずは保湿の習慣を見直してみませんか?

湘南巻き爪矯正院 藤沢院では、足元の悩みに向き合う時間を大切にしています。

日々のケアのヒントをお求めの方は、ぜひ一度ご相談ください。

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約