痛い巻き爪、我慢してませんか?
巻き爪を我慢していらっしゃる
そこのあなた!
積極的に歩けていますか?
歩くと巻き爪が痛むから
外出頻度を減らしていませんか?
歩くことは我々の体に様々な「良い事」を
もたらしてくれます。
☆便秘予防
☆リラックス効果
☆認知症予防
☆骨粗しょう症予防
☆糖尿病予防
☆快眠
など様々です!
歩くことはいかに我々に様々な
メリットをもたらすか
伝わったのではないでしょうか^^?
さて歩くメリットをお伝えしましたが、
みなさんは一日どのくらい歩きますか?
厚生労働省のHPでは現時点での目標歩数は
男性9,200歩、女性8,300歩です。
いかがですか?
目標歩数をクリアしてますか?
意識して歩く頻度を増やさないと
中々この目標値に到達できないんです。。
万歩計やスマホのアプリなどを使って
ぜひ歩数を計測してみてください!
クリアされていない方も多いのではないでしょうか。
歩行頻度が少なく、
運動不足であると病気のリスクが上がるだけでなく
足の筋力が衰え外反母趾や開張足など
足の変形が起こってしまったり、
爪が巻きやすくなり巻き爪になってしまったり
足への直接的な影響が出てきます。
それにより余計に歩かなくなる…
という負の連鎖も起こってしまいます。
もし巻き爪や陥入爪で「歩くのが痛い!」
という方はまずは一度
湘南巻き爪矯正院 橋本院にご相談ください!
当院の巻き爪矯正は【痛くない施術】です。
切開したり抜爪したりなどの手術はおこなわないため、
巻き爪矯正当日から歩行することはもちろん、
運動だってできます!
当院では特殊な樹脂プレートを爪に貼り、
矯正をおこなっています。
指に食い込んで痛い爪がプレートの力で
物理的に持ち上がるので
巻き爪による痛みが施術1~2回ほどで軽減いたします。
※体感には個人差ございます。
爪を持ち上げてくれるのは
プレートの優しい力のみなので
怖がりなお子様にも安心してご利用いただけます。
巻き爪や陥入爪は歩行頻度の減少を
引き起こすだけでなく、
靴下を履いたり、
靴を履いた時にも起こったり、
寝ている時に掛け布団が足にあたったり
したときにも起こることもございます。
常に痛みが起こるリスクを抱えながらの生活は
ストレスにもなってしまいます。
ストレスなく、快適な生活を過ごせるよう
気になる巻き爪や陥入爪は
お早めにご相談ください!
湘南巻き爪矯正院 橋本院は
橋本駅南口より徒歩2分☆
デイリーヤマザキ様のお隣です!
巻き爪にプレートを貼るだけの施術なので、
お出かけ前やジムやスポーツをされる
前に施術をすることも問題なくできます!
ぜひ来院時のご予約をお取りいただき
巻き爪矯正にお越しください。
ご予約はお電話、ネット予約どちらからでも
受け付けております!
皆さまの大切な足は当院へお任せください☆
★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★
★月1回無料相談会開催中!★
この記事へのコメントはありません。