”浮き指”にご注意!巻き爪や足トラブルの原因に

相模原市橋本 巻き爪 浮き指

こんにちは!相模原市橋本 湘南巻き爪矯正院 橋本院です!

巻き爪の原因の1つに『足の変形』というものがあります。

外反母趾、扁平足、足のアーチ崩れなど

変形にもいろいろありますが、

最近テレビでもよく取り上げられる“浮き指”が巻き爪の原因として増えています。

≪浮き指とは?≫

その名の通り、立ったり歩いたりする際に

足の指が地面に着かず、浮いた状態をいいます。

指を使わない分、

指の根元側(中足骨あたりの足裏)のみに体重がかかるため

たこや魚の目ができやすくなったり

足裏からの圧力が足りず、

巻き爪の原因にもなってしまいます。

元々爪は自然に巻いていく性質があり、

指が地面をしっかり踏むことで下からの圧力を受け、

爪自身が広がるようになっています。

浮き指が巻き爪の原因になる理由というのは、

この”圧力”が足りないためです。

(※寝たきりの高齢者などにも巻き爪が多い理由がコレです。)

足や爪のトラブルは、

1つ発症すると他の問題も誘発しがち。

負の連鎖反応を断ち切るために、

“足元の環境”を見直しませんか?

施術でお悩み解決はもちろん、

予防・再発防止に効果的なインソールや靴下なども取り扱っております!

まずはお1人で悩まず、湘南巻き爪矯正院 橋本院までご相談ください^^

★ネット予約専用ページができました!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. サンダル 巻き爪 橋本院

    夏が来る前に正しいサンダル選びを🎵

  2. 相模原市橋本 巻き爪 女性

    指や指の周りが痛い!その原因と予防策

  3. 相模原市橋本 巻き爪 女性

    浮き指を今すぐチェック!その体の不調の原因は足かも!?

  4. 相模原市橋本 巻き爪 膝痛

    膝が痛い原因が「足元」に隠れているケース増加中!

  5. 相模原市橋本 巻き爪 子供

    子供の足の裏”筋力不足”になっていませんか?筋力不足の怖い話…

  6. 相模原市橋本 巻き爪 副爪

    爪の横に「小さな爪」が生えてきてお困りの方へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約