ハイヒールをよく履く方へ|巻き爪になりやすい理由と足を守るコツ

相模原市橋本 巻き爪 女性

お仕事柄ハイヒールを履く機会が多い方もいらっしゃいます。

華やかな印象を与えてくれるハイヒールですが、長時間履き続けているうちに、気づけば巻き爪になっていた…というご相談をよく耳にします。

今回は、「仕事でハイヒールを履いていたら巻き爪になりやすくなる理由」をテーマに、足を守るための日常ケアや靴の選び方のポイントを、巻き爪の専門院「湘南巻き爪矯正院 橋本院」スタッフの視点でたっぷりお伝えします。

相模原市橋本で巻き爪が気になっている方にも、参考になる内容をまとめていますので、お仕事柄ハイヒールを履かなければならない方はもちろん、ハイヒールが大好きな方もぜひ最後までお読みください。

相模原市橋本 巻き爪 ハイヒール


■ ハイヒールが巻き爪を招きやすい理由とは?

● つま先への圧が集中しやすい

ヒールが高くなるほど重心が前にずれ、指先への負担が増えます。

特に親指の両側から押される力が強くなり、爪が皮膚に食い込みやすい環境に。

● 足のアーチが崩れやすい

ヒールを履く時間が長いと足裏の筋肉が緊張し、アーチが疲れやすくなります。

アーチが不安定になると、歩行のたびに指先へ負担がかかり、爪の変形が進みやすくなります。

● 指が動かしにくい

つま先が細いパンプスやハイヒールは、指が自由に広がらず、ギュッと寄せられた状態になります。

指が動かないことで爪の成長が偏り、巻きやすくなるのです。

また足指が動かないことで足裏アーチも崩れやすいです。

毎日ヒールを履く方や、立ち仕事で長時間ハイヒール履いている方は、このような負担が日常的に積み重なりやすい傾向があります。


■ 湘南巻き爪矯正院 橋本院スタッフが意識してほしい「ハイヒールとの向き合い方」

1. 高さは低めを基準に

どうしてもヒールが必要な場合は、なるべく負担の少ない高さを選びましょう。

5cm以上になると前滑りが起きやすく、指先への圧が急増します。

2. ヒールは太めを選ぶ

ヒールが細いと安定しにくいので太めを選ぶと安定しやすいです。

3. ストラップがついていると良い

甲部分にストラップがついていると足の前滑りを予防できます。

可能ならばストラップつきを選んでくださいね。

4. 自分の足に合ったサイズを選ぶ

きつすぎるハイヒールは爪先を圧迫しやすいです。

しかしゆるすぎるハイヒールや幅が広すぎる靴も足が前に滑ってしまい爪先を圧迫してしまいます。

しっかり自分の足の足囲・足幅・足長を計測してから選びましょう。


■ 日常生活でできる“巻き爪予防につながる足のケア”

巻き爪のトラブルを防ぐには、「足指が自由に動ける環境を作ること」がとても大切です。

● 足指ストレッチ

お風呂上がりに、指を1本ずつ軽く動かすだけでOK。

血行が整い、足裏のアーチ崩れ予防にもなります。

● 指の間を広げるグッズを活用

テレビを見ながらでも使える便利アイテム。

ヒールで縮こまった足指をゆるめるのに最適です。

● 爪の切り方を整える

爪を短く切りすぎると、指先の皮膚が盛り上がり、爪が巻き込みやすい状態になります。

爪は四角く残す「スクエアオフ」が基本です。

巻き爪が気になって足先が痛むと、歩き方まで変わってしまう方もおられます。

日常ケアは足のトラブルのリスクを下げる大切な習慣です。


■ お仕事でハイヒールが必須の方へスタッフからのアドバイス

● 休憩時間に靴を脱いで足をほぐす

短い時間でも足指を動かすだけで、負担がリセットされやすくなります。

● 仕事以外ではできるだけフラットな靴にする

休日までヒールを履くと、足が休む時間がなくなってしまいます。

オフの日はゆったりしたスニーカーやサンダルで足をリラックスさせましょう。


■ 巻き爪が気になったら湘南巻き爪矯正院 橋本院へ

相模原市橋本で足先の違和感や変形が気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。

ハイヒールで負担がかかり続けている方には、日常生活でできるケア方法や靴選びについても丁寧にお伝えしています。

巻き爪は放っておくと歩き方が変わったり、他の指へ負担が広がることも。

「仕事だから仕方ない…」とあきらめる必要はありません。

足が快適になるだけで、仕事のパフォーマンスもぐっと変わります。

湘南巻き爪矯正院 橋本院の巻き爪矯正はストッキングにも引っかかりにくい特殊な樹脂製の矯正プレートを使用しています♪

お仕事柄ストッキングやタイツを履かれる方でも安心して巻き爪矯正をお受けいただけます!


■ 最後に|ハイヒールと上手に付き合いながら足を守る

ハイヒールは立ち姿を美しく見せてくれる一方で、足先には想像以上の負担がかかっています。

相模原市橋本で巻き爪が気になり始めた方は、日常の靴選びやケアを少し変えるだけで足がラクになるケースが多いです。

“おしゃれも大事。でも足も大切。”

湘南巻き爪矯正院 橋本院スタッフとして、そんな思いで日々サポートを行っています。

足先の不安がある方は、いつでもお気軽にご連絡くださいね。

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 相模原市橋本 巻き爪 女性

    浮き指に気がついていない方、多数!あなたの足の指は大丈夫?

  2. 相模原市橋本 巻き爪 足

    寒くて歩く時に歩幅が小さくなってませんか?

  3. 相模原市橋本 巻き爪 足の指

    足を鍛えている人が意外と忘れがちな〇〇

  4. サンダル 巻き爪 橋本院

    夏が来る前に正しいサンダル選びを🎵

  5. 相模原市橋本 巻き爪 足

    足裏を刺激すれば人生が変わる!ボール1つで始める“足裏リセッ…

  6. 相模原市橋本 巻き爪 足

    巻き爪でお悩みの方へ。見た目も気持ちもスッキリする足元ケアを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約