こんにちは!相模原市橋本の湘南巻き爪矯正院 橋本院です!
巻き爪の”痛み”が強い・弱いと巻き爪の”程度”が軽い・重いは別です。
当院では、巻き爪の程度は角度によって判断しております。
※料金の判断の際の軽度、中度、重度判定は巻き爪の角度だけでなく
施術の難易度も考慮されます。
「痛くないから治った!」は危ない考えです。
巻き爪は、進行過程で痛みが出ることが多いです。
皮膚に食い込み始める時が痛むのですが、しばらくすると
ある程度柔軟な皮膚の方が爪の圧迫に形を変えるので
痛みや炎症が一時的に解消されることが多いのです。
多くの方はそこで放置してしまい、その間に巻き爪は進行し、
食い込みが強くなり始めて
また何かの拍子に痛みが出始めます。
断続的に痛みが出て、巻き爪の程度が悪化していくと考えてください。
当院にお越しになるお客様が一様におっしゃってくださるのは
「もっと早く来院してればよかった!」
というお言葉です。
痛みが出たらもう巻き爪を矯正し、治した方が良いというサインです。
くれぐれもこの足指からのサインを無視せずに
矯正することを検討してみてくださいね!
★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★
★月1回無料相談会開催中!★
この記事へのコメントはありません。