その身体のお悩み、実は巻き爪が原因かも!?

巻き爪と身体の関係 相模原院

こんにちは!

湘南巻き爪矯正院 相模原院です(^▽^)/

慢性的に肩こりや腰痛、片頭痛をお持ちの方、

もしかしたら巻き爪が原因かもしれません!

“巻き爪と身体の痛みが関係あるの?”と

驚いた方もいるかもしれませんが、可能性としてはありえるんです!

今日は巻き爪と身体の痛みについて

少しお話をさせていただきますね!

そもそも、巻き爪になっているということは

それ以前に足の形、足の骨格の崩れといったトラブルが起きている証拠です。

健康な足には3つのアーチがあります。

左右の足のアーチ崩れは足底部にかかる圧力分散を不均一にして

人によっては土台として足の高低差や左右差が起こってしまいます。

ここで少しイメージしてください。

片足は靴を履き、片足は裸足で歩くと、

アンバランスな感じがイメージできるでしょうか?

そのアンバランスを補うために

足首、膝、股関節といった関節に負担がかかり、

立つ、歩くなどの普段の何気ない動作をするたびに

下肢の関節が悲鳴を上げます😱

体は繋がっているので、上半身でも歪みを補正しようとして

腰や背骨にも影響が出てしまいます。

その結果、慢性的な腰痛や肩こり、片頭痛を抱えてしまう可能性があります。

また、すでに巻き爪が進行していて痛みがあると、

痛みをかばって歩いたり立ったりを繰り返すので

同じように体のどこかに負担をかけています。

腰痛や肩こりが巻き爪と関係ないと思っている方がほとんどだと思いますが

実はどこかで繋がりがある部分になります(^^)/

慢性的な肩こりや腰痛などのお悩みを抱えている方、

何度も繰り返している方は、一度“足”に目を向けてみて下さい👀

実はもうすでに巻き爪が進行しているかもしれません!

もし巻き爪にお悩みでしたら相模大野駅北口から徒歩3分

湘南巻き爪矯正院 相模原院にご相談ください。

当院では手術不要の痛くない♪巻き爪矯正をおこなっています。

爪を剥がす必要がないので、

お客様の肉体的ストレスも少ないです!

巻き爪手術だと当日に歩行が辛かったり

入浴ができないといった点がご不安かと思いますが、

湘南巻き爪矯正院 相模原院の巻き爪矯正は手術不要なので

施術直後から歩くのも問題ございません。

いつも通りの靴下、靴を履いてお帰りいただけます。

入浴も当日から可能です♪

また当院では巻き爪矯正だけでなく、

巻き爪予防アドバイスもおこなっております!

巻き爪は再発が起こりやすいからこそ、

予防はとても大切です♪

そのご相談もお気軽にしてくださいね!

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

  1. 相模大野 巻き爪 妊婦

    妊娠中の巻き爪に悩んでいる方への足のケアポイント

  2. 相模大野 巻き爪 親子

    足の指の筋力も鍛えましょう!

  3. 相模大野 巻き爪 肩こり

    浮き指や巻き爪が「肩こり」の原因になっているかも!?

  4. 相模大野 巻き爪 女性

    足の形のタイプと巻き爪との関係

  5. 相模大野 巻き爪 女性

    巻き爪って「なんで」起こるの?その疑問にお答えします!

  6. 相模大野 巻き爪 親子

    【巻き爪の謎】巻き爪は”遺伝”するの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約