爪の横に小さな爪が出現してお悩み中の方、
もしかしたらそれは「副爪(ふくそう)」かもしれません。
副爪は足の小指の横に小さく爪のようなものが
できてしまう状態です。
実はこの副爪は爪ではなく、角質なんです。
足の小指に刺激や摩擦が繰り返しかかり、
角質が厚くなってできてしまっているのです。
副爪は基本的には痛みがないのですが、
靴下に引っかかってしまったり、
寝ている時にタオルケットや掛け布団のシーツに引っかかって
痛みが出たり、引っかかりが気になってストレスに
なってしまう方もいらっしゃいます。
ではこの副爪の原因はなんなのでしょうか?
まず1つは足に合わない靴です。
きつすぎたり、爪先が細い靴で小指に負荷がかかってしまうことや、
逆に大きすぎる靴や足の横幅が広すぎる靴を履き、
靴の中で足が動いて小指がぶつかり
副爪ができてしまうケースもあります。
他には足の変形もございます。
足の裏には3つのアーチがあり、
このアーチがあることで私たちは
地面から足にかかる衝撃を和らげたりしています。
しかし先ほど副爪の原因で足に合わない靴を
お話ししましたが、
このように足に合わない靴を履いていたりすることでも
足のアーチが崩れてしまうことがあります。
中でも「開張足」といって、
足の横のアーチ(親指つけ根~小指つけ根のアーチ)が崩れてしまい
足の横幅が広がることで足の小指が靴にぶつかりやすくなり
副爪ができてしまう方もいらっしゃいます。
副爪ができていらっしゃる方で
足に合わない靴を履いていたり、
開張足になっていらっしゃる方はご注意ください。
これらの原因は副爪だけでなく
巻き爪の原因にもなるからです。
そのため副爪と巻き爪が併発していらっしゃる方もいます。
湘南巻き爪矯正院 橋本院は巻き爪の専門院です。
当院では巻き爪を切らずに優しくプレートの力で矯正していく
痛くない施術をおこなっています。
巻き爪は手術ではなく
痛くない負担の少ない施術で矯正できるんです♪
巻き爪手術が怖い…と巻き爪をそのままにしていらっしゃる方は
どうぞ痛くない施術の湘南巻き爪矯正院 橋本院にお任せください!
また当院では巻き爪など爪、足トラブルの予防についても
サポートをおこなっております。
巻き爪や副爪の原因にもなる
足に合わない靴を履いていらっしゃる方には
足に良い靴の選び方もお教えしております。
また巻き爪や副爪の原因にもなる開張足にお悩みの方には
足のアーチを整えるためのインソールや矯正靴下など
足ケアグッズもオススメしております。
もちろん湘南巻き爪矯正院 橋本院内にも
爪、足のスペシャリストが厳選した
インソールや矯正靴下など足ケアグッズを多数そろえております。
どのようなものを使用すればよいのか、
使用方法などのご相談にも乗っております♪
また、開張足予防にもなるお家で出来る簡単
足のトレーニングなどもお教えしております。
様々なサポートを行っていますので、
巻き爪など足のお悩みをお持ちの方はトータルフットケアの
湘南巻き爪矯正院 橋本院にお任せください。
当院は橋本駅南口より徒歩2分で駅からすぐです!
痛くない施術なので、
巻き爪矯正後にお出かけにお出かけすることもできますよ^^
皆様どうぞお越しくださいね♪
★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★
★月1回無料相談会開催中!★
この記事へのコメントはありません。