ハイヒールやパンプスは足の変形の元凶?

巻き爪 原因と予防策

巻き爪 海老名

こんにちは!

湘南巻き爪矯正院 海老名院です(^^)/

巻き爪を作る大きな原因の”合わない靴”には、

当然ハイヒールやパンプスなどの女性用の靴も含まれます。

これらの靴は、物理的に履き続ければどうしても足の骨の変形を招いてしまいますし

そこから巻き爪になってしまうというケースが多くあります。


まずハイヒールは最も足と足の爪に悪影響を与えます。

ヒールが高いということは、長時間足が斜めになり、

足の指と指の間、その下あたりにずっと負担がかかります。

ハイヒールやパンプスをよく履く人は

そのあたりにタコやウオノメがある人も多いと思います。

また、ハイヒールで先が尖った形をしていたら

足の親指と小指両方が横から押さえつけられ、

足の指全体が全体的に縮むような形になります。

「足の横アーチ」が大きく崩れてしまう原因にもなりますし

意外と知られていませんが、ハイアーチにもなりやすくなってしまいます。

ただでさえヒールによって傾斜が付くと、足底の負荷は倍で増えるのに、

足は歪んだ形のまま自分の体重以上の圧力が足の指にかかるわけですから

ヒールやパンプスでの歩行時の負担は計り知れません。

ハイヒールは履き続けていけば、巻き爪だけでなく、

外反母趾、内半小趾(小指が内側に曲がって炎症や痛みが生じる状態)、

開張足(足の指が横に広がってしまう状態)、寝指(指が横に寝て爪が外側を向いた状態)、

タコ、ウオノメとほとんどの足のトラブルを招いてしまいます。

とはいえ、「どうしてもハイヒールが好き。スニーカーは履きたくない」

という人もいるかと思います。

また、仕事でハイヒールを履かないといけないという方もいらっしゃいます。

積極的におすすめはしませんが、どうしても履く場合には

履いたらすぐ足を休ませる、毎日は履き続けないようにする、

オンオフを切り替えて休日は履かない、オフィス内でのみ履くなど、

長時間、毎日履き続けないよう心がけてください。

少しでも負担を減らすためにヒール用のインソールを使用することも有効的です。


もう既に巻き爪になってしまっていて困ってます。という方は

湘南巻き爪矯正院 海老名院へご相談ください🌸

湘南巻き爪矯正院 海老名院では特殊な樹脂製矯正プレートを使用して

巻き爪を矯正するサービスを提供しています。

手術をしない巻き爪矯正なので局所麻酔も使用せず

リラックスできる施術方法となっております。

術に抵抗がある方や施術当日からいつも通りの日常生活を過ごしたい方は

当院の巻き爪矯正がオススメです!

湘南巻き爪矯正院 海老名院で使用している矯正プレートは

薄くて爪に貼ると目立たない透明プレートなので

周りからも巻き爪矯正、陥入爪矯正していることに気づかれにくいです!

靴下やストッキングにも引っかかりにくいので

お仕事柄ストッキング着用や指定の靴を履かれていらっしゃる方にも

施術当日からいつも通りのストッキングや靴を着用いただけます。

巻き爪矯正プレートが指に食いこんでしまった爪の端を優しく持ち上げて

爪の形を平らに矯正していく流れとなります。

指に食いこんでしまった爪の端が持ち上がるため施術1~2回

巻き爪や陥入爪のお痛み軽減をご体感される方が多いです。

※体感に個人差があります。

巻き爪や陥入爪は、生活の質に大きな影響を与える問題です。

手術も解決策の一つですが局所麻酔の痛みや術後の麻酔が切れたあとの痛み、

手術時の精神的なストレスなどもございます。

切らない痛くない巻き爪矯正は海老名市の湘南巻き爪矯正院 海老名院にお任せください!

★24時間受付中!ネット予約専用ページございます!★

ネット予約はこちら

★月1回無料相談会開催中!★

巻き爪個別無料相談会についての詳細はこちら

関連記事

この記事へのコメントはありません。

初めてご来院の際はカルテの記入等ございますので「予約時間の10分前」にお越しくださいませ。
ネット予約